色んなチーズを試してます
かぶんすがお取引させて頂いているチーズ屋さんの店主はチーズを本当にこよなく愛してらっしゃいます。
お店まで買いに行くと、色んなチーズを紹介して下さったりおもしろい食べ方も紹介してくださいます。
今回、自宅用に購入してきたのは下記の三種類!
お店をはじめる以前の私が、くせのあるチーズが苦手だったように、青かびやウォッシュタイプのチーズを好んで食べる日本人はまだまだ少ないです。
でも、くせのあるチーズにコンフィチュールやはちみつをかけて食べたり、ドライフルーツたっぷりのパンに載せて食べたり、生ハムと一緒に食べてみて下さい。
驚きの味の変化にチーズのイメージが変わる事間違いなしです。
左から
セル シュル シェールAOP 仏(ヤギの乳、黒く見えるのは炭) ヤギのチーズ初挑戦!強烈な匂いです。父や妹はOKでしたが、私は駄目でした。
ヤギの乳は貴重な為高価なチーズです。
サンタギュール 仏(牛、青かび) 青かびのチーズの中ではまろやか でも、ロックフォールを食べてしまうと他の青かびのチーズでは物足りなく感じるかな。
タレッジオ 伊 (牛、ウォッシュタイプ)周りは乳酸醗酵をしていて、熟成が進んでいたから?ぬか漬けのようなにおい。少し塩辛く感じました。もっちり濃厚クリーミー。
ドライフルーツたっぷりのハード系のパン、生ハムと赤ワインと共に。