原木椎茸狩りに行ってきました!
宇治で、原木椎茸を栽培されてるという方がいらっしゃると聞いて、椎茸狩りに行って参りました。
生憎のお天気でしたが、栽培農家の方が丁寧に説明してくださりとても楽しいお出掛けとなりました。
昔は20件以上の栽培農家さんがいらっしゃったみたいですが、現在は3軒ほどだそう…。
お話によりますとかなりの手間暇がかかります。
それでも、自然の物なので全然収穫出来ない年もあるそうです。
今年は、たくさん芽が出ているそうなので今年の出来は良いそうです。
原木椎茸は、自然に近い環境で育てているため天然の味に限りなく近いそうです。
初めて生の椎茸をもぎたてで食べてみました。
そのままでも美味しかったですよ~。
明日から、お店デビューです。
是非ご笑味下さい!
こちらの農園、お茶が本業でいらっしゃいます。
初めてお茶畑を拝見しました。
素晴らしい景色でした~。
椎茸狩りの後お茶をいただきましたが、とっても美味しかったので
お茶の葉も買って帰りました(^v^)